e-silver会員各位様
多喜丈城
島田様が先日9月19日、秋の蝶たち(フォトムービ)
を投稿され、
「少し秋が見えてきた今日この頃ですが、 春に舞っていた蝶も秋になるとなぜか多く見かけます。
春のように花も少ないのになぜでしょうか」と仰いました。
二羽の蝶の美しさに惹かれて発句いたしました。 ご笑覧ください。
|
![]() |
「さしのばす仲良き手と手秋の蝶」
季語解説【秋蝶】あきのちょう 老蝶ともいう 季秋
立秋を過ぎてから見かける蝶のこと。
春や夏の蝶にから比べると
いくらか弱々しい印象を受ける。 冬が近くなるとその数もめっきり少なくなる。
多喜丈城
(画像は島田尚武氏)
|