e-silver各位皆様
    多喜丈城
秋深まり紅葉の季節、夙川の桜紅葉も今が盛りです。
今年は台風18号、19号が赤穂、岸和田を通過しました。
おかげさまで、20号は太平洋を遥か過ぎていくようです。
さて皆様、市役所からの「西宮市防災マップ」
お受け取りになりましたでしょうか。
その「防災マップ」の市民への各戸配布、
シルバー会員の就業です。私事で申し訳ありませんが、私メも
夙川地区350件を配布いたしました。
広報紙配布がスタートして10年、県民だより、市政ニュースを
配布するのが主な就業ですが、今回のような重い「防災マップ」は
初めてでした。何回にも分けて配布いたしましたが、
10年間広報紙を積み、共に歩んだカートは重さに耐えかね、
ついにその役目を終えました。
その重い(想い)を一句詠みました。
ご笑覧ください。
 
 
秋深しカートの想ひ幾年ぞ 
季語解説【秋深し】あきふかし 季秋
秋の深まるころ、季節としては晩秋、
もの淋しさの漂うころのことをいうが、
多分に心理的な言葉でもある。
         多喜丈城