竹炭焼き作業 | |
皆さんへ 山川泰宏 毎年開催する東遊園地での「1.17のつどい」で使用した、竹灯篭の処分です。 東遊園地から神戸の再度山公園近くの73峠の一画に73窯は設置されています。 今年度最初の竹炭焼き作業をしてまいりました。 73窯(標高332メートル) 竹灯篭の鋸切断作業、竹割作業、節取り作業そして束ね作業など重労働ですが すがすがしい山の空気の中で食べる食事は高級料理以上に安価でインスタントみそ汁など美味です。 6月15日(土)08:30~6月17日(月)12:00 2泊3日の山籠もりの竹炭焼きでした。 15日(土)73窯の火入れを行い 09:00~ 豪雨の中24:00 17日(月)~02:00 73窯の密閉作業終了 |
|
![]() |
![]() |
73窯火入れ状況 | 竹灯篭分割器具 |
![]() |
![]() |
竹灯篭焼却状況 | 仲良く競争するメタセコイヤの巨木 |
![]() |
![]() |
旧若者の家 73窯の作業場所と全景 | 中山正宏竹炭焼き匠 |