よくぞ残ってくれた羽子板
|
e−silverの皆様
金田です。
オンラインミーティングは、早くから取り掛かっていたのですが
写真は特に慣れていないもので(勉強不足ですみません)
今日までかかってご覧の通りです。
昨年の暮れに、押入れを整理していると、古い汚れた
箱が出てきました。
箱の傷み、汚れからしてもこれは処分しなくてはと思いました。
でも開けて出てきた羽子板は、シミも無くほとんど48年前の
頂いた時と同じ状態の美しい藤娘の羽子板セットでした。
羽根は少し形が崩れていましたがすぐ直りました。
子供の成長と共に忘れられ、阪神淡路大震災のおりは、
砂まみれ、埃まみれになり、そして2度、3度と引っ越しをし、
乱雑な扱いもしてきました。
「よく残っていてくれたんだね」と、私は思いました。
私は久々に昔の美しいものに触れ(羽子板ごときですが)感激しました。
いつの間にかお正月には飾ることもなく過ごしてきましたが、
今後は四季折々に飾るようにして愛でていきたいと思っております。
お粗末な写真ですがこれからは勉強をしていきたいと思っております。
|
|
![]() |
![]() |
|