お月見
こんばんわ。真夜中の晴代です。
 
昨日は、旧暦8月15日。
思いがけず晴れて、美しい月を見ることが出来ました。
(孫のパソコンジャックに加えて、ゲームのお相手で、一日遅れになりました)
6時半頃、暮れなずむまだ青い空に、昇ったばかりの月が。
少し霞んで、朧ですが、月齢14.5位。
西の空はまだ明るいです。
広田山荘で行われている、シルバーのお月見会は、今頃真っ盛りだろうな、ご馳走を食べ損ねたと思いつつ、こちらは孫と、焼き肉。
 
昇るに連れて、薄雲がすっかり晴れて、いかにも中秋の名月の風情になりました。
夜更けて、中天にさしかかる頃、お盆の水に月を映して、プライベートのお月様を楽しみました。
波紋を広げて見たり、さざ波に揺らしてみたり、久しぶりの美しい月を堪能しました。

孫がお月見しようと、来てくれるなんて、もう今年が最後かも知れません。
この一番小さい孫も、来春は中学生ですから。



Topページへ              写真箱へ