うたせ舟
|
不知火の海、うたせ舟に乗って参りました。
400年前からの漁法で、帆に受けた風を常に風の方角を観察し帆の向きを変えつつ、底引き網を引く、何ともノンビリとした優雅な漁法です。
以前は生活が出来るだけの漁は有ったそうですが近頃は、大きなエンジンを附けた 底引き船が根こそぎさらえて取って行くので生活にも侭ならず、観光船に変え細々と 伝統を守って居るとの事です。 盛んな時は20数隻が活動したとか。今は帆を巻いて港に係留され観光船に改造
されて居ります。 10名ほど定員の可愛い船で、船頭さん夫人の手料理や底引き網を引き上げ
取れたての透き通った烏賊。しゃこを食します。 新幹線や飛行機移動せず、往復フエリーでのんびり移動の旅でした。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |