今日も寒いですね、そんな気候の中ぞくぞくとさくらの便りを頂いて居ながらにして花見をさせてもらっています。
今年は夙川のさくら祭りも、わらじ会も参加出来ず先日から野暮用で福島へ行ってきました、昨夜帰宅してメールを拝見した次第です。
あちらはまだまださくらは開花していません、中旬から下旬にかけて見ごろになるだろうと予測されています、
お寒い雪解け景色で一番殺風景な時期ではないかと思われます。
そんな中、折角福島へ来たのだから花は咲いていなくてもせめて三春の滝さくらを見たいと思って空港までの途中にあるので
連れて行ってもらいました。花は咲いていないさくらの木ですが近くで見るとなにか圧倒されます、花見客のため周辺は整備
されていますが花を見るために料金を徴収すようになったようです、いくら桜の木の為とは言え世知辛いですね・・・・・・・・・・途中の風景も添えて送ります。

水芭蕉 水芭蕉
真照寺/座禅草 下から見上げたさくら
土手の上から見たさくら 観桜料金所
三春ダム/春田大橋

Topページへ            写真箱へ          吉川写真箱目次へ