3.3 ありがとうございました
実に愉快な旅をご一緒することができました。
皆様がごく自然体で旅を愉しまれた姿を少しでも多く映し出せればと思いながら編集いた
しました。
雪見旅を謳い文句に発案いたしましたが、気温15.4度と3月中旬並みの暖かさでおおい
に恥ずかしい思いをしました。JRの電車も退屈しない程度に乗り換えがあってその都度気
分転換ができたことや、余呉湖では途中下車して駅前散策ができたことなど思いがけない幸
運がありました。
掲載いたしました紀行文、メール、写真等1つ1つはお許しを得ずに掲載いたしておりま
す。改めてお許しを頂きますようお願いいたします。
編集作業後半には愛機Aptiva-win98 が悲鳴を上げ度々Freeze して悩まされましたので、
残念ですが収録予定の画像も割愛やむなしに至りました。
しかしながら、皆様のご協力のおかげで中身の濃い旅行記を纏めることができたと自負して
おります。なれない編集作業は苦痛でしたが、もう1度120円の旅をさせてもらったよう
で、2度楽しませてもらいました。
編集にあたっては吉川会長、多喜さん、宮脇さんほか大勢の皆様にご協力をいただき大変
助かりました。お礼を申し上げます。
お膳立てした私が一番愉しい思いをさせてもらったようです。
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
2005/02/20 木野晋良 e-kinoson
見損なった余呉駅の雪景色をご覧下さい |