2.2 旅行記 田村 昇三 こん★☆は o((=^♀^=))o ¥120 旅行参加の皆様 田 村 で す。 我が儘 気侭な 小生にお付き合いを下さった120円の旅の皆様に 心中より ありがとうございました。(。._.。)m ペコッ 本当に v(^_^ v)=アリガトウ=(v ^_^)v゛ (^?^) 車窓からの撮影は、窓にレンズを密着しないとガラスに映るモノ迄写してしまい ますという写真同好会会長のお言葉を実感いたしました。 |
|
![]() |
集合写真のシャッターを押した人が写って いなかったので、一人、夢見る 岩波のかっちゃんを一枚送ります。 |
今回の立案・企画を一手に引き受 けて頂き、こんな美味しいワインまで ご持参を頂いた多喜さん ありがとうご ざいました。 |
![]() |
![]() |
当日のPTA のお母さんです。 ヤンチャ な がきの面倒をみて頂き 感謝を申しあげます。 |
余呉の湖で、舞ったであ ろう天女の末裔たちに、 羽衣を見つけた漁師よろ しく、仲良しを迫る 多 喜 青 年 ? を発見した。 場所不定???? |
![]() |
(旅をして、初めて知ました 余呉の湖が、羽衣伝説発祥の地だそうです。) 風邪を取り込んだ 大塩様 が悔しがると思いますがもう追い払いました?? ☆ 楽しい一日をお過ごし下さい =(^0^)/~~see you again!= \ / | / V 〇 /? − − 〇 \○*○ / @ ↓ @ ○*○ ○○ 〇 /? ○○/∠___○*○ genkide.akaruku@sumaatoni //???○○ ゲンキデ アカルク スマートニ (2005年1月31日12:28発信) |
|
2.3 楽しかったぁ いろいろなコメント 寄せられたコメントの一部を紹介します(順不同です) |
|
清水さん 「120円の旅」好天に恵まれ楽しい一日でした。 またの機会をと願っています。 |
![]() |
![]() |
松尾さん 今日は最高の天気で楽しい旅をご案内頂き有難う 御座いました。また皆様にも久し振りにお会い出来たこともま た楽しさが倍加しました。 帰りに殆ど皆様が天王寺で下車されましたが私は阪急ですのでそのまま乗って大阪に向かいました。あの電車は福島〜大阪に行くものと何の心配も無く乗っておりました。所が福島を通過し大阪まで行ったときには戸惑いました。(このケースの対応策は教科書には書いてなかったもんで!)しかし落ち着き福島まで一駅バックするのが良かろうと戻りました。ドキドキでしたが無事改札を通過できました。 バンザイ! 有難う御座いました。また次の楽しい企画をお願いします。 |
岩浪のかっちゃん 120 円の旅参加者 様 今晩は!岩浪のかっちゃんで〜す。本日は初めての 120 円の旅を体験させて戴き有難う御座いました。途 中、検札に車掌さんが来るのを期待していましたが来 なくて残念でした。でも間違いなく、素晴らしい旅で した。 皆さん、素晴らしいいい顔をされていました。満足し ました。 |
![]() |
![]() |
宮脇さん こんな楽しい旅を企画いただきました木野さまに感 謝!うん十年ぶりのまるで修学旅行のような楽しい 旅でした。ご参加いただきましたみなさま、ありがと うございました。 楽しい余韻の覚めやらぬ間にと思い、本日のスナップ 写真をマイHPにアップいたしました。 どうぞお楽しみください。 http://www.geocities.jp/i_miyawaki32/yumefureai/ 120entabi/120entabi.htm |
桑田さん 大森町の桑田です。昨日の湖北一周120円の旅無事帰着いたしましたこと厚く御 礼申し上げます。 木野様はじめ会長、幹事様及び皆様方の暖かいお心使い、余呉駅 での無様な姿を披露したことに対しカルミヤ様には冷たい氷などのご心配をおかけ し 重ねて御礼申し上げます。幸いにも頭を打った割には異常も無く返って頭がさえ て??きたようなきがします。又、心配致しました松尾様の乗り越し事件、さすが e-silver メンバー賢明な行動で無賃乗車??? 切り抜けら れた由!!!参考になりました。 明日から寒波襲来皆様の ご健康をお祈りします。今後、このような企画期待し参加し ます。 |
![]() |
はたです 今日は楽しい1日を過ごさせて頂きお礼申し上げます 色々お世話頂き有難うございました 又ご一緒させて頂いた皆々様 私とっても楽しく 過ごさせて頂き感謝いたします |
|
山田晴男(Fineman)さん お疲れさまでした。綿密な計画と情報収集のお陰で 完璧な実行が出来たのだと 感謝一杯です。ありがとうございました。 また、松尾様にも沈着冷静なGOALをされた由安心い たしました。 駅弁:「湖北のおはなし」も思い出に残る逸品でした。 |
![]() |